top of page

豊乗寺(ぶじょうじ)を初めて訪れた2004年5月1日(土)に、さらに谷合を奥へと走りました。日本人にとっては、遺伝子に組み込まれている懐かしい風景に出会い、心が洗われました。ここは波多地区

波多地区の集落に入り、少し散策・・・









波多集落を散策していると、高齢の方、子どもたちなどに出会いました。会釈し、挨拶・・・ : 「大谷先生だ」の声かけもありました。2003年11月に異動し、半年を過ぎた頃、すっかり春になり、町内の探訪機会に恵まれたことはとても嬉しかったです。
さらに、谷合を奥へと走りました。





たまたま居合わせた鳥取県内在住の女性


土地勘記憶の良い時分ですが、今となれば、全く不明・・・ 何処をどう走ったやら!
再び、波多地区界隈に降りて来ました。





波多地区に親しむことが出来た機会に感謝しつつ・・・

あなたも是非お出かけください。
bottom of page